Azure45@六本木
1年に1度の特別な日。
ミッドタウンの45階。リッツカールトンのAzure45でお食事しました。
夕日が沈みかけた17時半から、夜景になる東京の街をを眺めながら、
ゆっくりとお食事。ああ。幸せすぎました♡
特別な人と、特別な場所で、特別なお料理を頂けて、
夢のような時間を過ごしました。
たぶん、4時間くらいかけてたべたよ。
折角なので、ご紹介します。
Nさんはチーズが食べられないので、消去法になってしまいましたが、
サヴール・エ・デクヴェルテ Saveurs et Decouvertes というコースにしました。
○ガスパチョ
○サーモンのミキュイ
○フォアグラのポワレ
○山口県萩産の鮮魚
○牛ほほ肉のブレゼ 又は キントア豚のロースト
○デザート
バターがかわいくて♡^^
(私はチーズやバターが苦手で食べられないけどおいしそう♡)
最初にでてきたこちら、
手前の冷静ポタージュには、ミントの粉末がかかっていて、
夏らしくてとっても美味しかった♡
パン美味しかった♡
ご飯が入らなくなるから全種類はたべられなかったけど、
外はカリッと、中はもっっちりのパンが美味しかったよ。
(↓これは違います)
これはガスパチョ。
田舎者なので、ガスパチョってなんぞや?って思っちゃった私です。
冷静スープのことなんですね。
これ、こんな色ですがトマト味です♡
いろはすのトマト(安い例えですみません)みたいな味で、大好き♡
サーモンのミキュイ。
このサーモン、超おいしかったよー!
なんか特別な説明があったんだけど、、わすれちゃった笑;
フォアグラのポワレ。
フォアグラって、、こんなにおいしいのー?っていうくらい美味しかった。
元々フォアグラは苦手でしたが、大人になったら好きになったもののひとつ。
これ、美味しくていっぱい食べたくなりました♡
盛り付けもかわいい♡
Webでは山口県萩産の鮮魚、、、とありますが、
これは、鶏肉じゃなかったかな??
茄子のソースも美味しかった♡
キントア豚のロースト。
この豚は幻の豚だそうで、絶滅しかけていた豚なんだって。
こんな美味しい豚さん、絶滅しなくてよかったです。間に入った大葉がgoodでした♡
で、この添えられている、パン・ドゥ・ミでサンドされたパテ?(なんだっけ?)が、
私は一番おいしかった♡
そして、デザート♡
準備してくださっていました♡
本当にありがたい。。幸せ者なNさんです。
食後のコーヒーと、お菓子。
豪華なところでフレンチを頂くとき、コーヒーのタイミングが遅いよねーって話になって、
お店の方に聞いてみたところ、向こうでは、デザートまでをお料理としてみているので、
食後のコーヒーはデザートの後に出てくるそうです。
なるほど^^
コーヒーと一緒にでてきた、お菓子。
ピスタチオのお菓子の説明の時に、「あ♡ピスタチオ」って言ってたら、
一緒に行った彼が芸人のピスタチオさんの真似をしてくれて、
それで喜んでいたら、更にお店の方が真似してくれました。
こんなお店でこんなことしてくれると思っていなかったので、
私はとっても嬉しくて、、HappyHappyBirthdayの締めくくりまで最高でした^^
最後に、お店からお花もいただきました。
幸せな4時間は、あっという間に過ぎました。
心から感謝♡
『Azure45』@六本木
ザ・リッツ・カールトン45F
http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/Azure_45/Default.htm
0コメント